大塚「星野リゾート OMO5」へ女子3人で実際に泊まってきた!【写真多め】

こんにちは!
2018年5月9日に山手線の大塚駅前にオープンをしたばかりの“わくわく”が詰まったホテルを知っていますか?
その名も【星野リゾートOMO5 東京大塚】
あの星野リゾートが手掛けた新しい形態のホテルです。
コンセプトが
“旅のテンションをあげるホテル”
ということだけあって、寝泊まりだけでなく、周辺の街歩きを含めて旅を楽しめる工夫がたくさん施されています。
“わくわく”というキーワードに弱い私!
さっそく泊まってきました💓
OMOってどんなホテル?
それは、観光をきわめた、まったく新しいスタイルのホテル。その街だけの楽しさや美味しさを私たちならではの目線でご紹介したり、旅する心をくすぐる仕掛けをご用意したり。ビジネスホテル、高級ホテル、民泊など宿泊のカタチはいろいろあるけれど、そのどれとも違う、“街を楽しむという視点”から、新しい宿泊体験をお届けしていきます。それぞれの街にあふれるステキな刺激に、思いきり飛びこんでください。旅のテンションをあげるホテル「OMO」
星野リゾート「OMO5東京大塚」の外観
大塚駅南口を出て徒歩1分。少し歩くとすぐ目の前に見えてきます。
大塚駅って私にとってあまり馴染みがないので、既に旅行気分!
都電荒川線が路面を走っている様子はとってもノスタルジック。
星野リゾート「OMO5東京大塚」のエントランス
広々とした洗練とされたエントランス。
日本の文化についての本がたくさん!
大塚周辺のGOKINJO MAP
これで周辺のお散歩計画をたてられます。
大塚の街を、昼も夜も楽しめるコツが至る所に満載!
星野リゾート「OMO5東京大塚」の宿泊部屋
ドアをあけると…!
比較的コンパクトな間取りで、ビジネスホテルサイズです。
ベッドとしても使える大きめのソファ
脇の階段をあがると…!
広々したベッドスペース。なんだか秘密基地みたい!
壁に薄型テレビ、タオルセット、ドライヤー、鏡、案内など…色々収納されてます。
お風呂もとっても可愛い…!💕
星野リゾート「OMO5東京大塚」の”テンションの上がる朝食”
「テンションの上がる朝食」
一体何が出てくるのが前日の夜からわくわくしてました。
朝食は、パイ生地の器にシチューやサラダを詰めたフランスの家庭料理「ヴォロヴァン」。
✔フルーツ
✔サラダ
✔シチュー
の3種類から1つ選ぶことが出来ました。
私が悩みに悩んで選んだこれ、
カラフルだけどフルーツじゃないんです。
サラダなんです。
ビーツ、アスパラ、クスクスの三色。
か、可愛い…! インスタ映えすぎる..!
【番外編】
ホテル到着前の腹ごしらえに立ち寄った
大塚駅前のワンタン麺の専門店「広州市場」がめちゃくちゃおいしかった。
星野リゾート「OMO5東京大塚」まとめ
✔女子会に最適!💓
布団をロフトに並べて夜な夜なガールズトークが楽しめる
ビジネスホテルより断然おしゃれでテンションあがる!
大塚の駅周辺の昭和のレトロ感が新鮮で旅行気分!
✔コスパ◎
星野リゾート系列なのに手軽!
ご近所のご飯やさんも安くて美味しい!
✔なにより綺麗!インスタ映える!