【27歳】内面で5つ好みを挙げるとしたら?

こんにちは!28歳まであと1日。
お互い”彼氏なし”の職場の先輩からの一言。
「好みが自分の中でちゃんとまとまってないと、いい人がいても気づけないよ!」
本当にその通りで、私は好みを聞かれた時に「不思議くん」と答えることが多かったのですが、具体的なもう少し現実的な好みを言語化しないと彼氏ができない😣!(不思議くんといっても偏愛系。→オタク男子の魅力についてまとめた記事はこちら)
という訳で、27歳時点での私の好みをまとめました!
完全に自分のためにまとめた記事ではあるのですが、1つでも共感があればうれしいです。
中身を5つにまとめた
①自分は運がいいと思っている
本当にラッキーなのかラッキーじゃないかなんて本人の捉え方次第だから、本当にラッキーかは関係ないんです。
「自分ってラッキー!」
って思って生きてる人が好き。
日々の小さな幸せを見逃さないことを私は大切にしたいし、前向きのパワーがもらえるから!
②フットワークが軽い
「あ、面白そう」「あ、ここに行きたい」
って思った時に、
「いいね!」って興味を持ってくれるような好奇心旺盛な人が好き。
行きたい場所は沢山あるから、「いつにする?」って引っ張り出してくれる人が好き。
そのためにスタミナ大切…!
③ご飯を美味しそうに食べる
私自身が食べるのが好きだから、一緒に「美味しいね」を共感したい。
美味しかったね、を積み重ねて、お気に入りのお店を増やしていきたいんです。
カレーとかハンバーグとか男の子が好きそうなものを美味しそうに食べてるのを見るときゅんとする。
④一緒に考えてくれる
日常でも、「これって何でだろう?」って思ったときに、一緒に「確かに何でだろうね」って考えてくれる人が好き。小さな疑問も一緒に解決して新たな発見を共有したい!
そして、私は自分のことについて誰かに相談するのがすごく苦手(長女)。
このタイミングで相談すべき内容か考える
⬇
どういう言葉で伝えるかを考える
⬇
相談する
というステップを踏むので、相談した時にちゃんと真剣に聞いてくれる人に心からほっとする。
⑤暑苦しくない
季節で言うと秋っぽい人。
形容詞でいうなら涼しい、飄々、さっぱり。
落ち着いていて、うるさくない人が好き。パッションが全身から溢れている夏みたいな人も友達としては大好きだけど。
感情の起伏が大きくなくて、話すスピードがちょうど良くて時間がゆっくり流れる人が好き。
まとめ
28歳の間にまずはこのうちの3つくらいが当てはまった好きな人ができて、
付き合っていることを目指します💓(宣言)
皆さんの5つもぜひ教えてください☺
\ あわせてよみたい! /
▼親友と28歳をひと足早めにお祝いした記事がこちら!