iPad対応のBluetoothキーボード届いたよ!【使い心地は?】【どこで購入したの?】

こんにちは!
先日iPadを購入し、毎日うはうはしているまいまいです✨
さて、iPadでブログの記事作成もしたいと思っていたのですが、

Bluetooth対応のキーボードって
意外とたくさん種類もあってピンきりなのね…!
超悩む…! しかも高いのは1万越えか。。。
となかなか踏ん切りがつかず。
最終的には楽天の「エレコムわけありショップ」での購入をしたのですが、
購入に至るまでのチェックポイントをご紹介します!
contents
私が選ぶときに重視したポイント3つ
軽さ
コンパクトさ
料金
この3点です。
i Padを持ち歩いて外で作業もしたかったので重たくてかさばるキーボードは、除外しました。
エレコムわけありショップで購入した理由
値段です。(真顔)
「パッケージ不良」ということで届いたのがこちら。
別に箱はすぐに捨てるし全然このくらい気にならない…!
送料込みで2,000円以内で買えて嬉しい…!
一度【大型電気量販店】へも行くメリットは、重さやサイズ感がわかること!
これがめちゃくちゃ大切でした・・・。
軽そうに見えて意外と重いもの多数あって、びっくり。同じようにサラッと並んでいるけど持った時の重さが全然違う…!
表示されているグラム数だけだとどうしてもイメージがつかない私。見に行って正解でした😂
畳んだ時にどのくらいかさばるかなども事前に手元にとって見れると安心ですね!
私が購入したキーボードはこちら!
【訳あり】エレコム 9.7インチiPad Pro用 薄型ワイヤレススタンドキーボード Bluetoothキーボード TK-FBP068ISV3 om5

(i Pad pro用のものを購入したのだけど、
i Pad 用ものもあることを発見・・!
不便はしていないけどこっちも載せておきますね・・!)
i Pad 用ものもあることを発見・・!
不便はしていないけどこっちも載せておきますね・・!)
さっそく装着してみます!
ワンタッチで接地する部分が出てきます!
閉じたときの感じはこんな風。薄くてコンパクト!
そして何より軽い…!
唯一、閉じたときの磁石がゆるめなのですがApple pencil のケースとあわせるととてもいい感じ…!

今のところ、超快適!これでばんばんブログ書いていくぞーーー!
超初心者向け【はじめてのiPad】購入前に確認したこと3つ
※字が汚いのはApple pencilの性能のせいではありません。 こんにちは! 最近「i Pad 無印第6世代」を遂に購入したまいまいです。 最近は新しいおもちゃを手に入れた子供かのごとくi Pad
https://maiii2525.net/archives/3015