逗子「日の出園」の日本茶専門店でかき氷。

こんにちは!季節関係なくかき氷が大好きなまいまいです。
今回は少し遠出をして、逗子の住宅地にひっそりとたたずむ「日本茶専門店」日の出園へかき氷を食べに行ってまいりました!
contents
日の出園の内観
落ち着く店内。
おばあちゃんのおうちに遊びにきたかのような、古くどこか懐かしいつくりです。
日の出園の濃いお茶のかき氷
まず席に着くと、冷えた美味しい日本茶を出してくださります。こういうの嬉しい。
お茶のかき氷メニューがずらり。
宇治抹茶、ほうじ茶、日本紅茶、玄米茶…!
いちごやメロンなどフルーツ系のかき氷もありましたが、ここは迷わずお茶系かき氷を。
かき氷と一緒に温かなほうじ茶もサービスで頂けます。
宇治抹茶金時ミルクかき氷(750円)
もうこれは言わずもがな王道ですね!
深い宇治抹茶のほろ苦さが感じられますが、全体的には甘めでお茶と一緒に食べるとちょうどいい感じ。
それにしてもこの緑色すごい!the 抹茶色!
(奥の浴衣は私です❤️)
玄米茶ミルクかき氷(600円)
玄米茶にするかほうじ茶にするか悩みに悩み。
玄米茶にしました。玄米茶のかき氷は初めて!
とっても香ばしい玄米茶の香りが楽しめました。これは初体験。
ちなみにどちらも氷をくずすと、濃厚なアイスクリームが入っています。
とっても満足!ごちそうさまでした。
お茶シロップ自体がとても甘みがあり、中に濃厚なアイスクリームも入っていたので、個人的にはミルクは特につけなくてもよかったかな…!
白玉は売り切れだったのだけど、次行くときは白玉を入れたい。
磯辺焼きや茶そばなど甘味以外のメニューも食べたいな。
店内には、お茶はもちろん、懐かしの駄菓子なども販売しています。
お店の方もとても温かく、またゆっくりと行きたいお店でした。
店舗情報
関連ランキング:日本茶専門店 | 新逗子駅、東逗子駅、逗子駅