池袋「egg」で朝食!噂の”エッグロスコ”って知ってる?【メニュー・混み具合・感想】

突然ですが、「エッグロスコ」って聞いたことありますか?
池袋に2017年春にオープンしたばかりの「egg(エッグ)」では、
「エッグロスコ」という卵を使った最強に美味しい朝ごはんが食べられるそうです。
「egg(エッグ)」の名物料理「エッグロスコ」って一体どんな料理なんでしょうか?
期待に胸を膨らませて、朝の池袋へ向かいます。
池袋「egg」はNY発の海外初上陸店舗!混み具合は?
「egg」はニューヨークのブルックリンにある朝食が大人気のお店です。この池袋店は、実は「egg」の海外の初進出の店舗。
日本の池袋を第1海外店舗に選んでくれたって何だか嬉しいですね!
創業者のジョージ・ウェルドの、
「都会に住む多忙な人こそ朝食をしっかり食べて欲しい、それも健康に育った野菜や卵、粉を用いたヘルシーなものを。
朝からしっかりエナジー・チャージすれば昨日の疲れもリセットされ、必ず幸せな一日が送れるはずだ。
朝食の大事をきちんと伝える店を作りたい」
こんな思いから、最初はニューヨークの友人のレストランの間借りからスタートしたレストランなんだそうです!
ここは本当に池袋?
入り口から超おしゃれなんですけど…!
日曜日の朝10時30分でしたが、スムーズに入店できました!
やはりランチ時の12時頃には、列ができていたので早めがおすすめかも!モーニング、いい!!!
池袋「egg」のモーニングは朝8:00から21:00まで
▼美味しそうな卵料理がならぶモーニングの看板。
▼開放的で、明るい雰囲気の店内!
朝食への思いが強いからなのか、モーニングは朝8時から閉店までいつでも注文できます!びっくり!
あれ?本当にNYのおしゃれなカフェに朝ごはんを食べに来たんだっけ???
一瞬、そんな錯覚に陥ってしまうほど、店内がとても綺麗で洗練されています。
机の上は白いペーパーマットと、懐かしふのクレヨンが!
これはちょっとわくわくしちゃう….!
さっそく落書きを…!
た、たのしい….!
まだ食事が始まっていないのに、待ち時間ですでにテンションがあがってしまいました。
「egg」のメニューってどんなの?価格は?
朝食メニューの価格帯はだいたい1,000〜1,800円。
ざっとメニュー内容は以下のとおり👇🏻
🥚 エッグロスコ (1,800円)
🥚 パンケーキ (1,500円)
🥚 2 Eggs Any Style (1,200円)
🥚 ホワイトチェダーチーズ入りオムレツ(1,500円)
🥚 フレンチトースト (1,500円)
🥚 チキンハッシュ (1,700円)
🥚 ビスケット&グレイビー (1,500円)
🥚 自家製グラノーラ (980円)
🥚 シェフズスペシャルサラダ (950円)
ドリンクもつけると約2,000円。
なるほど、私的には決してお安くはないモーニング価格。(笑)
(本当は、ドリンク込で1000円程度におさめたい….!)
でもこの幸せな雰囲気が漂うカフェの雰囲気代として、たまにの贅沢なら私的にはありかなと思った次第です🍳
(実際、生産者を必ず訪ねて対話をした上で食材を選んでいてかなり厳選した材料を使っているんだそうです!
オーガニックなのかそうじゃないのかとか、私は味の違いじゃわからないから、完全に雰囲気代かなあー。)
さっそく、
・エッグロスコ(1,800円)
・オーガニック小麦のパンケーキ(1,500円)
を注文。
ぎりぎりまで、パンケーキかフレンチトースト(1,500円)にするか悩みに悩んだのですが、
エッグロスコもフレンチトーストもブリオッシュのパンがベースなので、今回はパンケーキに。
次来た時には、フレンチトーストも食べたいな〜!
「egg」オリジナルのエッグロスコ(1,800円)!
\じゃじゃん!!!/
ここで、説明しよう!
エッグロスコ(Eggs Rothko)とは、、、
さくさくのブリオッシュ生地のパンをくり抜いた中に、広島の「はやしなちゅらるふぁーむ」の有精卵をおとして、
ホワイトチェダーチーズをたっぷりかけてこんがりと焼いた料理、
だそうです。
・・・・美味しくないわけがありません。
eggの看板料理だそうです!周りを見てもほとんどの人がこの「エッグロスコ」を注文しています。大人気…!
この、ナイフで半分に切る瞬間…!
緊張する…!
中の卵がじゅわわわって出てきて、テンションがあがります。
はああああ(\\\´д`\\\)
チーズと卵の組み合わせって何でこんなに惹かれるんでしょう…!
ちなみに、横に添えてあるベーコンは「キャンディベーコン」。
サイドディッシュとして、
・ケールソテー
・自家製ポークソーセージ
・キャンディーベーコン
・グリルベーコン
の4種類から好きなものが選べるんです!
正直、キャンディベーコンは大正解で、少し甘じょっぱいベーコンがこのホワイトチェダーチーズとめちゃくちゃ合いました…。幸せ(\\\´д`\\\)
また、くり抜いた分のブリオッシュと一緒にトマト煮込み的なもの(?)もサイドメニューとして添えられています。
オーガニック小麦を使ったパンケーキ(1,500円)
そして、同時に運ばれてきたパンケーキ。
土作りからこだわった有機農法で栽培されたオーガニック小麦、そして有精卵を使っているそうです。
幸せなバターのにおいとメープルシロップ!
美味しくないわけがありません!
エッグロスコと甘いと塩っぱいを交互に食べる幸福たるや。贅沢。
写真だと伝わりづらいのですが、さすがアメリカンサイズ(?)。
薄いからぺろりといけると思ったけど結構ボリューミーです。2人で分けても意外と量がありました。シェアするのがおすすめかも。
余談:お絵かきを楽しむ28歳:)
お昼すぎからはお子さん連れの方も多く、小さな子供たちも全力でお絵かきを存分楽しんでいて、ほっこり。
私たちも童心に帰り存分にお絵かきを楽しみました♡
(インスタ映え感ももちろん狙いつつ…!)
※キティちゃんの可愛い描き方をレクチャーするつもりが失敗。。。鼻と目を横並びにすると可愛くなるんです、本当です。。。
池袋「egg」まとめと感想
🐥噂の「エッグロスコ」は朝に食べたい卵料理。モーニングは一日中食べられるけど午前中に行くべし!
🐥1皿ずつボリュームがあるので友人とシェアしつつ食べると倍楽しめるかも!
🐥よりすぐりの食材を使ったモーニング。ちょっと高めだけど朝から確実にハッピーな気持ちになれる!
朝ごはんを素敵な空間で食べるって、心が満たされて良い一日がスタートできる気がします。
「エッグロスコって知ってる?」
ちょっと贅沢な朝ごはんに、気になる人を誘い出してみませんか。特別な一日が過ごせるはずです!
\ あわせて読みたい /
▼ふわふわのかつお節ごはん@渋谷
▼ちょっとリッチなパンモーニング@自由が丘